さて、今日は・・・
ギターのご紹介です。
このギターを見てピンッ!と来る年代の人も多いはず・・・。
ラウドネスの高崎晃モデルのランダムスターです。
高校の時に初めて買ったギターです。
本物はESPというメーカーでしたが・・・
そんなもん、高くて買えません・・・・28万やもん・・・
これは、コピー物です。
ただ、アームユニットだけは、本物の”フリッカー”がついてます。
ラウドネスのライブに初めて行ったのは、中学3年生の時。
魔界転生ツアー・・・
もう感激でしたな・・・
高校になって、夢中でギターを弾きまくってました・・・
しかし・・・高崎晃のプレイは・・・難し過ぎて・・・
それでも、弾きまくりました・・・。
そして、高校を卒業して、某楽器メーカーへ就職が決まって、浜松にやってきました。
スーツ姿で、このランダムスターを抱えて・・・
んで、寮で爆音で弾きまくってました・・・。
いっぱい怒られました・・・。
それでも、弾きまくりました・・・。
ラウドネス・・・
ボクにとっては、思い出深いバンド。
そして、ギターのルーツでもあります。
高崎晃というギタリスト・・・憧れですな・・・
一度握手したことあるんやけど・・
それが右手だったので・・・
あれが、左手なら・・・
今頃、スーパーギタリストになってた・・・・
かも・・・・wwwww
はじめまして、すごいですよねラウドネス自分も高校生のとき友達がすごくファンで曲ききました。あのギタープレイには脱帽だったです。(笑)
出たぁ~っ!!・・・ランダムスターっ!!
しかし、1本目からランダムスターとは、形から入るタイプですねっ!!
ランダムスターって一見派手なんだけど、とても弾きやすい様にデザインされてて、ハイポジションは指が上手く届くし、ピックアップの切り替えスイッチも、この位置についてるのが一番操作しやすいんだよね。
・・・私も、今でもほしい1本です。
エリーの兄さん さま~
どうもはじめましてです。
ラウドネスはええですよねぇ~~
まぁ~ボクにとっては永遠のギターヒーローです!!
久しぶり聴いてもやっぱ、すごいです!
坊さんさま~~
この偽ランダムスターええでしょ?^^
あと2本あったんですけどね・・・www
1本目というか、最初は姉のノーブランドのレスポールでして。。。
やっぱ、アーム欲しいし・・
タッカン好きやし・・・
その当時、コピーランダムがかなり出回ってまして、お値段もお手頃ということで、最初に自分用に購入したのが、ランダムなわけです!ま、テクないので見た目だけでも・・って感じですね!ww
サンバーストのランダムが欲しいですよ・・・
現行モデルでランダムスターってあるんですかね~っ?・・・やっぱ、ESPで特注?
昔は、トーカイでもランダムスター作ってたのにね。
坊さん さま
現行でもあると思いますよ~
タッカンモデルは、えっとぉ~4年くらい前に再販されてましたからねぇ~
あと、EDWARDSからも、ちと安いバージョン出てますし・・・ミニランダムも出てますしぃ~ 後は、セックスマシンガンズのあんちゃん?モデルもランダムスターですねぇ~
トーカイのは、ファイヴスターって言わなかったっけ??
まぁ~タッカンもESPでなく、Killerになっちゃいましたしね~。
懐かしい!
っつか今見てもカッコいいですね!
コピーモデルってあったんですね。
確かにESPやジャクソンは高すぎ・・・
hirobqnさん~~
懐かしいでしょ??
まぁ~ミュージシャンのモデルってミーハーすぎなんですけどね・・・w
京都では、WESTって楽器屋で、いっぱいコピーモデルありました・・その当時は。
まぁ~ジャパメタの全盛期でしたから~
ジャクソンも高いですねぇ~
今もあるんかな??ジャクソン・・・
最近はめっきり、そっちはうといです・・・。
ジャクソンはLAメタル全盛の頃ですからね・・・古っ!
hiro bpn さま~~
ジャクソン・・・ランディーも使ってましたよねぇ~~
LAメタルって死語かな?ww
前の記事
次の記事
写真一覧をみる