サムライジーンズ

サムライジーンズを穿きはじめて、3年が経つ。
今の芸者を含め、4本のサムライジーンズを穿いている。
まぁ~仕事もサムライジーンズを売っているわけで。。。
メーカーさんとも直々に話す機会もあるんです。
「作り手と穿き手双方のこだわりが一致しないと商品価値がない」をコンセプトにしているだけあって、物作りのこだわりはすごいです。
そんな作り手の思いが良くわかるから、僕も素直にサムライジーンズを楽しめる。
ジーンズの素朴な楽しみ方を教えてくれるのは、そういうメーカーさんだったり、お客さんだったりする。そして、個人的には、奥さん、子供とも楽しんでいるんですわぁ~

うちの未侑くんも、サムライジーンズ穿いてますねん~
そう、 ”サムライキッズ” です。
サムライジーンズ
武蔵くん、小次郎くんのパッチがええでしょ?
作りは、15ozオリジナルセルビッチ、刀耳仕様、ジップはタロンと、妥協はありません。
値段も!!wwww

サムライジーンズ
これが、ワンウォッシュ状態。穿き始めです。

サムライジーンズ
これが、10ヶ月後の姿。

サムライジーンズ
ネジネジも完璧です。

しかし、子供の色落ちは早いなぁ~~
まぁ~コンクリート、アスファルト、砂利・・・など・・・関係なくスリスリ・・・しちゃうしなぁ~~
洗う回数も大人より多いし、蛍光剤入りの洗剤も使うし~~
でも、ええ色落ちなんですよ。

このジーンズの育ち方を見てると、子供も元気に育ってる!って感じやねぇ~
子供の元気さが、刻み込まれたジーンズですねん~
大人でも一緒ですよ。その時の、ライフワークが刻み込まれる。
”UES”というジーンズメーカーさんが話してくれました・・・。
「ジーンズは日記帖」やって。
ほんま、その時の穿いている環境によって、色落ちも違いますねん~
毎日何気なく穿いているジーンズ・・・・
奥が深いですなぁ~~~

ある日のこと
「未侑くん、ジーンズ何穿く?」とたずねると
「サムライ~」と答える未侑くん。
ん~ こんな子に育てた憶えある・・・
とても嬉しい限りです!www

いつか、色落ち競争しよう~~
まぁ~オレのんが一番やけどなぁ~~ うひひ~~


同じカテゴリー(ジーンズ)の記事
作り手のおもい
作り手のおもい(2006-10-06 19:25)

すそ上げ
すそ上げ(2006-09-12 18:41)

今日は芸者
今日は芸者(2006-08-30 13:20)

これが始まり
これが始まり(2006-08-29 12:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
サムライジーンズ
    コメント(0)