今日はめっちゃ過ごしやすい日でした~
でも、明日からまた雨らしい・・・
子供が歩き出し、そして次のグッズは・・・
そう三輪車!!
これまた色々探しました・・・。
とりあえず、トイザラスに行ってみる。
欲しいのは、ラジオフライヤーの三輪車。
しかし・・・ デカイ・・・やっぱアメリカ人用か???
でも、何とか欲しいので、未侑を乗せてみることに・・・。
やっぱアカン・・・ でか過ぎ・・・ これ買うたら、エゴエゴやわ・・・
でもなぁ・・樹脂で覆われたキャラものは絶対イヤやし・・・
んでんで、探しまくって疲れて・・・
その時思い出したのが、無印良品!!
シンプルなデザインなやつがあるはず!っとメイワンへ移動!
ありましたがな!!
これですねん。

これならOKってことで、購入~~
とはいかず・・・今度は色で悩む・・・
黄色・・・白・・・赤・・・
どれにしよ・・・
結局好きな赤にしたんですけどね。
他の色もええ感じでした・・・。
これ、デザインも斬新でシンプルでええでしょ?
しかもね、お値段も安い!!
お勧めです!!
まだ売ってるんかなぁ?
今は下の子の天侑が所有してます・・・
その後、父親の物になりますねん。
うひひ~~
はじめまして。こんばんは。
うちも、ラジオフライヤーの自転車あります。
1年生の娘が、補助輪を取って、只今練習中。でも、少し小さすぎて、自転車としては、使いにくい感じですが・・・。
無印の三輪車いいですよね。かごもかわいいんですよね。私なら、無難な白を買ってしまいそうですが、赤をGETとは、おしゃれさんですね~。
先程はコメントありがとうございました。
おしゃれ~な三輪車ですね。舘山寺のフラワーパーク前の家具やさんにもおしゃれなの置いてありますよ。広告で見ただけだけど。。(といい加減な情報ですみません)
ど~も~っ!!
とっても洒落た感じのお店ですね~っ。
今度、子供を連れて遊びに行こうかな?
最近わが家でも息子(高誠)乗り物探し始めました。確かにコレ!!という物がなく・・・
無印いいですね~~。今度行ってみます。
yo.yo.さんへ
はじめまして~
コメントありがとさんです~
ラジオフライヤーの自転車ええですよねぇ~
小さいってことは、10インチの方かな???
うちの子はまだ補助輪外せなくてですね・・・
もう、3回も補助輪交換しました・・・
迷ったら、”無印”ですな~ww
赤より白を選ぶ方がお洒落さんですよ~
ラムさんへ
フラワーパーク前の家具屋さん、何度行ったことあります~ あそこにも、ええのんがありましたか~ 思いつかへんかった・・・。
しかし、お洒落なとこいっぱい知ってますねぇ~~
bo-sanさんへ
おぉ~是非遊びに来てください!!
もちろん、ギターも持参でね!w
らくぼんさんへ
無印もええですよ~ なんせシンプルなんで。 今は新しいのんになってるかもなぁ~
これ買ったのん、4年前ですから・・・
木で作るってどないです???
はじめまして(^-^)
うちも同じのを使用してましたよッッ!!
うちはベージュにしたのですけど(^-^)
リンリンを息子の時はアンパンマン娘の時はマイメロchanに替えて使用しましたッッ!!そして今はどっかの子どもが使ってると思う(^^;)引っ越し前歯のアパートに置き去りにしてきたのでヤツのその後は知らない(-_-;)‥
エプロンママさんへ
あれま、置き去りですか・・www
きっと、誰かが大事にしてくれてますよ~~
(ん~~捨てられてるな・・・多分w)
センスいいですね。
ウチは上も下も何もかもキャラものばかり!キャラは嫌だなあ…って思っていたにもかかわらず、どうして?です。
主人に「もっと品のある物にしたら」だどと言われています。
やっぱり、子供にも当然好みはあるけれど、親が「ステキ」なものを選ぶセンスが大切ですよね。
cocoまま さんへ
センス?は無いですねん~
ただ、自分が欲しいなぁ~と思うものを・・・
うちの子達は、かなりエゴの餌食になってますねん~ww
まぁ~ぼくの場合は、誰になんて言われようと買いますけど・・・www
奥さん、子供を敵に回してでも・・・www
今度、ご主人に買ってきて~と言いましょう~
結構、旦那さんって、奥さん任せにしちゃうんですよね・・・・
「それで、いいんじゃないのぉ~~」みたいな・・・
まぁ~夫婦間の好みもありますし・・・
前の記事
次の記事
写真一覧をみる